AI:ソムニウム ファイル

store.steampowered.com

極限脱出シリーズの人の作品。

極限脱出よりアドベンチャー寄りで頭を使う謎解きみたいなのもないから今作のほうが分かりやすいかもしれない。

基本は軽く操作→会話を繰り返してすすみ、途中で探索モード、ソムニウムパート、アクションパートがある感じ。

探索モードは場所を選んで調べる普通なもの。アクションパートはQTE。そしてソムニウムパートが極限脱出での謎解きに当たるパート。

夢の中のような世界で調べたりさわったりのアクションをしながらすすめていく感じ。

夢の中のような世界なのでかなりなんでもあり。ギャグのような選択肢をこれじゃないだろって選ぶと正解だったりする。色々な反応があって楽しさはあるものの制限時間がありそれを過ぎるとゲームオーバー。なので色々試す余裕がないのは残念。また常識が通じないのはいいことだけれども論理的ではないので最終的には総当たりになってしまうことも残念ポイント。いっそのこと制限時間はいらなかったと思う。途中で聞こえる後~秒です。っていうのも気になってしまうしもっとこのパートをゆっくり遊べたら良かったのになと思います。

シナリオは事件から始まりその真相を探っていくもの。

何個かあるENDはどれも断片的なのだけれど続きが気になる内容だったのが良かった。

特に最初に1番左のルートに行ったのは良かったと思う。

でも全体で1つの事件を扱うのでなんかよくわからん状態が長くだれてしまうのが難点。また事件の犯人も前フリはあったとはいえぽっと出感があった。極限脱出シリーズの後ろ2つよりすっきりと終わってるのでその点は良かったです。ミステリー話ではあるけど犯人当て要素はほぼないのでその点は注意。

キャラは良くも悪くもどのキャラも我が強い。主人公に当たりが強いキャラが多くてその点は好きな人と嫌いな人で分かれそう。個人的にはハーレム的なのりよりはそういうのの方が好みではあるけれども最終的には今作もわりとハーレム的。

キャラのモデリングが極限脱出シリーズからかなり良くなってたのは凄く良かった。

やってて1番気になったのはしょうもない下ネタとアクションシーンのギャグっぽさ。

両方とも真面目なシーンでも容赦なくやってくるので白けた気分になってしまうのが残念。たぶんこの要素だけでかなり点数を下げてる人がいるだろうなって分かる。極限脱出シリーズからあったのでそういう作風なんだろうなって思った。

全体的に面白くとっつきやすさがあって良かったけど下ネタとギャグっぽさが勿体ないけどそこが気にならないなくてミステリー系のゲームがしたいならおすすめ。

 

悪と全体主義

bookmeter.com

全体主義の説明から実際の実例(ナチス)まで分かりやすく書かれていてふんわりしていた全体主義という思想(形態?)への理解が深まった気がします。
結局のところ全体主義になってしまったらストッパー的なものがなくなor排除されるのが危険なんだろうなと思いました。

DEAD DAYS

clockup.net

死んだ主人公たちが謎技術で復活して謎幽霊達と戦う話。

GANTZっぽい内容だけどアクション要素は薄めなので強い幽霊たちと戦う主人公、みたいなのを期待すると残念な感じになる可能性大。

作中でもあるけど幽霊退治は完全に作業っぽい雰囲気になるので基本的には死んで戻った人たちの心情描写や主人公と幼馴染とのあれやこれやを楽しむ感じです。

序盤は面白いかも、中盤はダレる、幼馴染以外のENDは微妙、幼馴染ルートは面白いので結果的には面白かったです。

幼馴染以外のルートはとりあえず入れましたって感じでぶつ切り感がある。

生き返った人は性欲はたまに性欲が暴走するという設定があり、そちらでエロシーンは回収してるので無理に各ヒロインルートを作らずに幼馴染ルートだけにして各ヒロインの話はそっちに組み込む感じのほうがぶつ切り感がなくて良かった気もする。

他の2人を見ないと幼馴染ルートはBADEND直行なので他のENDを見てこんなもんかと辞めてしまうってのはありそうなのが勿体ない。

また今作品はわりと群像劇みたいな感じなので主人公以外の心理描写もしっかりしてるのはいいところ。

でも単純にボリュームが少ないのとエロシーンが多いのでここの話を掘り下げて欲しかったのにというのが多いのは残念。

特に天願と犬童の話は凄く良かっただけにもっと天願の話を増やして欲しかったなと思いました。

ヒロインを含めてただ主人公に惚れるだけじゃないいいキャラが多かっただけにあっさりし過ぎな感じはやっぱりもったいないと思いました。

良くも悪くも想像してたものと違いアクション要素少なめのしっかりシナリオがある感じなので暗い話が好きな人にはおすすめ。

あと不満点だったボリュームの少なさと掘り下げの少なさもさっくり遊びたい人にはプラスポイントかもと思いました。長ければいいってもんでもないし難しいところ。

六人の嘘つきな大学生

bookmeter.com

13人のなんたら系小説。
本家やその分家作品よりも犯人は誰かというところに重点を置いてる感じ。
大枠で言うと人が死なないミステリーだけれども死人が出ない=容疑者が減らないのはいいところだなーって読みながら思いました。
話の二転三転が面白くて一気に最後まで読みました。
最終的にはわりとメッセージ性が強く出てる作品なのでそこらへんの合う合わないはありそうだけれども13人のなんたら系の中ではかなり好きな作品です。

ユア・フォルマⅤ

bookmeter.com

こういう感じで終わるんだなと思うような終わり方。 本作の事件自体も良かったしメインキャラの葛藤やすれ違いも良かった。 面白かったです。 今作がリスタート的な作品っぽいのでまだまだ続くようなのは嬉しい。

宇宙のカタコンベより。

novelgame.jp

残り数日を過ごす話。
機会音声+SEのみの静かな雰囲気がとてもよく多くを語らないシナリオも好きです。
背景の宇宙の光がとても綺麗でBGMがないことも合わせてとても宇宙らしさを感じられるノベルゲームでした。
静かで悲しい世界観が好きな人にはとてもおすすめな作品です。

とらうまごっこ

novelgame.jp

どんよりとした怖さが凄いと思いました。
イラストもBGMもボイスもどんよりな怖さを盛り上げていて凄く緊張感があって楽しかったです。
実際にありそうなシチュエーションが多いのでそういう意味でも題名通りだなーと思いました。
不安の煽り方が抜群にうまいのでそういうのを求めてる人はぜひおすすめしたいです。